第132号 2000.2月号
Vol.32,No.6

特 集
'砂防のミレニアム

表紙 グラビア
  
  目 次
グラビア 火山砂防フォーラムinフィリピン
・土砂災害防止写真コンテスト入選作

訃 報 故矢野顧問(元常務理事)の合同葬について

論 説 砂防のミレニアム
建設省砂防部長 池谷 浩

所 感 過去の災害を検証し
21世紀の国土保全を考えよう
衆議院議員・自由民主党農林部会長
協会理事   松下 忠洋

寄 稿 崩れるところ
作家 青木 玉

特 集 砂防のミレニアム

継承と回帰
財)砂防地すべりセンター理事長 友松 靖夫

防災レベルの段階的向上のための技術開発を望む
京都大学教授 水山 高久

砂防ミレニアムの夢
建設省土木研究所砂防部長 松井 宗広

砂防国際協力の多様化
外務省経済局無償資金協力課長補佐 岡本 敦

砂防版FBI方式の提案
建設省湯沢砂防工事事務所調査第二課 伊藤 誠記

21世紀に向けて 前人木を植えれば後人涼し
新潟県知事 平山 征夫

総合的な土砂災害対策の構築を目指して
静岡県静岡市長 小嶋 善吉

2000年代砂防の行方
長野県小谷村村長 郷津 久男

NEWS

平成12年度砂防部関係予算概要について
平成11年に発生した土砂災害の報告
語り継ごう狩野川台風をテーマに
狩野川直轄砂防40周年記念式典開かれる
富士山の昨日,今日,明日」富士山直轄砂防30周年
地元ケーブルテレビジョンに防災チャンネル開設
平成11年度雪崩防災週間を終えて
河川審議会「総合的な土砂災害のための法制度のあり方について」答申される
「三重5砂防事務所サミットin新井」開催
総合的雪崩対策モデル事業による雪崩危険箇所図について


報 告
全国治水砂防協会の概況報告
開放講座「水と街道」三地区で始まる


TOPICS

中部地建管内における日蘭交流400周年記念行事
日蘭交流400年について〜近畿地建の取り組み〜

解 説 
砂防事業における災害復旧事業と災害関連事業について

特別寄稿
 ・砂防事業における現場発生土の有効利用(8)

 ・ 火山砂防フォーラムを終えて

フィリピンにおける土砂災害危険区域の開発について
フィリピン公共事業道路省開発計画課長 
レベッカ・T・ガルスタ

第9回火山砂防フォーラムを振り返る
フィリピン ピナトゥボ山委員会 エレナ・C・ロケ

レガスピ市「ビコール地方の玄関」
フィリピン レガスピ市長 イメルダ・C・ロセス

土石流の恐怖 池谷先生の「土石流災害」のご著書を拝見して
新潟県 入広瀬村長 須佐 昭三

会員のページ
  火山と共に生きる防災の町 大島
東京都大島村長 藤井 静男

随想 砂防と私
  名工建設(株)取締役営業部長 小森 幸造
  
海外コーナー
ネパールいろいろ インフラ編
中国の砂防事情
各国の専門家だより

私の趣味

古文書
共進測量設計(株)取締役会長 奥田 英夫


お国自慢
   
 ・石川県の巻

砂防と銘酒
   
 ・島根県

砂防豆知識
    ・震度とマグニチュード

情報の散歩道
「防災 なぜなぜおもしろ読本」
防災広報研究会編著 山海堂

連載
・緑よもやま話(20)
京都府立大学名誉教授 大手桂二
・砂防施設の設計技術の発達について(4)


砂防図書館 新着図書のご案内

その他
・第3回緑のゼミナール 開催される
・ホームページ通信
・砂防便覧11年度版刊行のお知らせ
・土砂災害防止写真コンテスト 締切迫る
・IT City PLATFORM in GIFU について
・第40回砂防および地すべり防止講習会のお知らせ

砂防部ニュー