![]() |
臨時増刊号 10月12日 緊急発行
販売は終了しました
臨時増刊号 -第160号 vol.37 No.4- 定価1,100円(税込) | ||||
特集:本当にこれで土砂災害から国民の生命・財産が守れるのか? | ||||
|
「この国のかたち」と国の役割 国土交通省砂防部長 近藤 浩一 砂防関係補助事業の廃止は反対−人の命は等しく国が守る− (社)全国治水砂防協会理事長 大久保 駿 安全・安心の地域が保障されない 秋田県本荘市長 蜩c 弘 人と自然のなごむ交流都市 ひみ −土砂災害と共存する街 富山県氷見市長 堂故 茂 砂防のまち・山城 京都府山城町長 藤原 秀夫 砂防事業は絶対必要 高知県大川村長 合田 司郎 火山砂防事業にに助けられたまち 島原 長崎県島原市長 吉岡 庭二郎 火山災害から地域を守る NPO法人防災情報機構会長・元NHK解説委員 伊藤 和明 砂防事業の一層の発展を願って (社)砂防学会会長・鹿児島大学農学部学部長 下川 悦郎 命を守る砂防事業を廃止する改革案について 国土交通省砂防部砂防計画課長 亀江 幸二 今後の河川・砂防関係事業の進め方に関するアンケート調査について 「国庫補助負担金等に関する改革案」についての資料集 |
|||