第167号 2005.10月号 Vol.38.No.4

特 集
「平成18年度砂防関係事業予算の概算要求について」
表  紙 グラビア
グラビア 歴史的砂防施設の紹介(9)羽根谷砂防堰堤
平成17年9月 台風14号による土砂災害
土砂災害の総合防災に関する国際会議(インドネシア:2005年8月3日〜5日)
インドネシア現地視察
第17回土砂災害防止写真コンテスト入選作品

論 説 「多発する土砂災害を防ぐために」 
国土交通省砂防部長 亀江 幸二

特 集 平成18年度砂防関係事業予算の概算要求について


速 報 平成17年9月台風14号による土砂災害の状況

新連載 土砂災害の解消を目指して
・安全で住みよい、元気の良いまちづくり
静岡県伊豆市長 大城 伸彦
・平成16年災害の教訓を生かす
愛媛県新居浜市長 佐々木 龍
・中越大震災における土砂災害防止対策の取り組み
長岡市復興推進室次長 佐藤 恭一
長岡市土木部河川課課長補佐 小玉 誠

連 載 あの日、あの時 土砂災害の記録(13)狩野川台風災害

報 告 「SABO」ってなあに?
「キャンプ砂防2005」(平成17年度)を開催
「愛・地球博」イベントに岐阜県笠原中学校の生徒が出演!
無人化施工現場見学会
総合土砂災害対策に係る国際会議 In Yogyakarta に参加して
親子砂防学習会の開催
ISDM国際会議(ICISDM2005)を終えて
砂防ボランティアによる「親子ふれあい砂防教室」
いしかわ自然学校「砂防まるごと体験塾」
富士山村山口登山道
「木を植えた男」
中華人民共和国派遣を終えて
砂防施設が効果を発揮した事例と地元住民からの投稿の紹介について
長野県治水砂防協会設立70周年記念事業の開催報告について

シリーズ わかりやすい砂防技術(17) 森林の洪水・渇水防止効果(緑のダム)と崩壊防止効果
京都大学大学院農学研究科教授 水山 高久

新シリーズ 歴史的砂防施設の紹介(9) 羽根谷砂防堰堤と養老山地の砂防

解 説 土砂災害ハザードマップ

現場から 日川環境整備事業

会員のページ 住みたくなるまち、訪れたくなるまち、世界に誇れるまち 立山
富山県立山町長 大辻 進

随 想 砂防と私 
(財)砂防・地すべり技術センター監事 川野 正

連載エッセイ 一年の後 新潟県中越水害と中越地震 <2>
作家 青木 奈

海外コーナー 各国の専門家だより

砂防豆知識 登録記念物

お国自慢 島根県の巻

温泉・鉱泉・湧水 (25)福岡県 よか湯に入りに来んネ!

情報の散歩道 幸田文のマッチ箱

書 評 津波防災を考える「稲むらの火」が語るもの

協会だより 台湾「地震と砂防に関する検討会」調査団が来日(報告)
台湾「日本の土石流防止対策」研修の実施(報告)
「東北ブロック市町村職員土砂災害対策研修会」開催される
「第3回富士山土砂災害対策連絡会」開催される

砂防図書館 新着図書のご案内&ビデオコーナー
お知らせ 砂防部ニュース
人事異動

編集後記