第171号 2006.6月号 Vol.39.No.2

特 集
「土砂災害防止月間」
表  紙 グラビア
グラビア 歴史的砂防施設の紹介(13)立山砂防工事専用軌道「トロッコ」
平成18年度(第24回)土砂災害防止推進の集い(全国大会)
平成17年度募集「土砂災害防止に関する絵画・ポスター」国土交通大臣賞受賞作品
インタープリベント・2006サミット
岐阜県揖斐川町東横山地すべり災害の状況
第18回土砂災害防止写真コンテスト入選作品

論 説 山古志での思い―グローバリズムを超えて
国土交通省砂防部保全課長  牧野 裕至

特 集 土砂災害防止月間
平成18年度(第24回)土砂災害防止推進の集い(全国大会)in秋田
平成17年度募集「土砂災害防止に関する絵画・ポスター」講評
平成17年度募集「土砂災害防止に関する作文」講評
平成18年度土砂災害防止功労者表彰について
平成18年度土砂災害防止月間の実施について

連 載 土砂災害の解消を目指して
・福岡県西方沖地震から1年〜玄界島の被害と復興への取り組み〜
福岡県福岡市長   山崎 広太郎
・滝沢地すべりについて
静岡県藤枝市長   松野  輝洋
・平成17年7月10日の梅雨前線集中豪雨災害を受けて
大分県九重町長   坂本  和昭
・地域防災を担う自主防災組織の役割〜国土を守る森林の力〜
熊本県小国町長   宮ア  暢俊

連 載 あの日、あの時 土砂災害の記録(16)カスリン台風災害(昭和22年)

NEWS 第38回(社)砂防学会シンポジウムの案内 「足和田災害後40年、土石流対策の現状と今後」開催のお知らせ 

報 告 (社)全国治水砂防協会第70回通常総会の概況報告
平成18年度(社)砂防学会通常総会並びに研究発表会開催される
「土砂災害警戒避難に関わる前兆現象情報検討会」のとりまとめについて
火山噴火緊急減災対策に関する検討会について
第4回世界水フォーラム
第4回世界水フォーラム報告
インタープリベント・2006サミットに参加して
揖斐川町東横山地区における地すべりについて
水無川には何の花がよく似合う?
「霧島火山さぼう探検隊」(霧島火山と土砂災害を知る)の報告
新潟県議会砂防事業促進研究会砂防講演会を開催
周辺環境と調和した渓流保全工整備の取り組みについて
由布岳・鶴見岳・伽藍岳火山防災マップの作成
土砂災害警戒情報の発表に関する説明会
日本地すべり学会関東支部設立記念シンポジウムを開催
蒲原沢土石流災害訴訟地裁判決
地すべりにより高速道路橋梁が落橋〜南米ベネズエラ〜
ベネズエラ政府より表彰される〜叙勲の栄誉〜
松本砂防事務所新庁舎が完成
今年の融雪等に関連する土砂災害について
全国で初めて、県境を越えた「環富士山火山防災連絡会の災害時相互応援協定」締結への思い
「火山市民ネット」第5回フォーラム三宅島大会開催のご報告

赤木先生の日々

シリーズ わかりやすい砂防技術(3) 生きている地すべり
東京農工大学大学院教授  中村 浩之

シリーズ 歴史的砂防施設の紹介(13) 立山砂防工事専用軌道「トロッコ」について

解 説 砂防における総合評価落札方式の適用結果について
建築物の耐震改修の促進に関する法律の改正と関連制度の概要

現場から 台風14号により発生した土砂災害と対策について

会員のページ 一冊の絵本のような村
大阪府千早赤阪村長  松本 昌親

随 想 砂防と私 
(株)アーバン・プロジェクト顧問  倉田 由夫

連載エッセイ 一年の後 新潟県中越水害と中越地震 <6>
作家  青木 奈

海外コーナー 各国の専門家だより

お国自慢 (71)千葉県の巻

温泉・鉱泉・湧水 (29)鹿児島県/湯のくに、かごしま

書 評 『心に火をつける人、消す人』

協会だより 日・台砂防技術交流「防災・救災事業検討会」の実施(報告)
第18回「土砂災害防止写真コンテスト」入選作品決定
「崩れ〜大地のいとなみと私たち〜」が完成
インタープリベント第29回総会で国際砂防協会を報告

支部だより 福岡県砂防協会の取り組み

砂防図書館 新着図書・ビデオのご案内
お知らせ 砂防部ニュース
人事異動

編集後記