第175号 2007.2月号 Vol.39.No.6

特 集
「平成19年度砂防関係事業予算の概要」
表  紙 グラビア
グラビア 歴史的砂防施設の紹介(16) 大谷川砂防堰堤(徳島県美馬市)
地すべりフォーラム2007in由比
平成18年度雪崩防災シンポジウム
第18回土砂災害防止写真コンテスト入選作品

論 説 学校教育と砂防教育
岐阜大学教育学部教授   北   俊夫

特 集 平成19年度砂防関係事業予算の概要

連 載 土砂災害の解消を目指して
・平成18年7月豪雨災害を受けて
長野県岡谷市長   林  新一郎
・自立を目指すまちの防災体制
鳥取県日南町長   矢田  治美
・「平成18.7.5豪雨災害」について
鹿児島県垂水市長   水迫  順一
・平成18年9月16日秋雨前線による集中豪雨を受けて
佐賀県唐津市長   坂井  俊之

連 載 あの日、あの時 土砂災害の記録(20)広島県北西部豪雨災害(昭和63年)

NEWS 平成19年度(社)砂防学会通常総会並びに研究発表会の開催について 
平成19年度「土砂災害に対する全国統一防災訓練」について

報 告 全国治水砂防促進大会の報告
全国治水砂防促進大会特別講演「災害対策と特色ある地域づくり」
土砂災害防止法 全国検討会議の開催について
「第14回砂防絵画コンクール」を開催
「自助の姿勢」〜2007年「防災とボランティアの日」シンポジウムからの報告〜
人々が行き交う街「由比」の暮らしを支える防災〜地すべりフォーラム2007in由比〜
機関連携による防災出前講座 学校・子から親へ
砂防フォーラムいしかわ2006「防ろう!みんなで ふるさとを」
「六甲山ウォーク2006」報告
南海地震に備えて〜津野町立白石小学校PTA防災研修会〜
減災をめざした安全安心な雪国づくり
「2006台・日・奥國際土砂災害防治研討会」に参加して
寺田寅彦が行った地すべり実験
土砂災害警戒避難に関するトップセミナーの開催
だんじり防災
「木曽南部土砂防災ネットワーク議員連盟総会」開催される
「木曽谷エクスカーション」を開催
スリランカの土砂災害に関する調査結果
2020年笠原の森〜故郷に誇れる憩いの森づくり〜
「頭の防災訓練」を活用した簡易ブレーンストーミングの試み
フィリピン共和国マヨン火山周辺における台風ミレンの被災地調査について

シリーズ わかりやすい砂防技術(7) 地すべり防止対策工としてのアンカーの維持管理
東京農工大学大学院教授  中村 浩之

シリーズ 歴史的砂防施設の紹介(16) デ・レーケの砂防堰堤

特別寄稿 『土石流』のはなし(4)

現場から 三宅島における枯損木の炭化試験について

会員のページ 安全で安心なまちづくりを目指して
鳥取県日野町長   景山  享弘

随 想 砂防と私 
共生機構(株)取締役会長   友松 靖夫

海外コーナー 各国の専門家だより

お国自慢 (75)宮崎県の巻

温泉・鉱泉・湧水 (33)茨城県/いいよ いばらきの湯

書 評 『ネパールの山よ緑になれ』

情報の散歩道 『経度への挑戦 一秒にかけた四百年』

協会だより 第47回砂防および地すべり防止講習会開催のご案内
「第2回砂防海外セミナー及び視察」のご案内(予告)
市町村長砂防を語る(平成18年度)

支部だより 宮城県砂防協会の活動状況

砂防図書館 主な土砂災害関連図書特集/平成の主な土砂災害
お知らせ 砂防部ニュース
人事異動

編集後記