第192号 2009.12月号 Vol.42.No.5

特 集 I
「地域の魅力としての砂防」

特 集 II
「小水力発電」

特 集 III
「平成22年度砂防関係事業予算の概算要求について」
表  紙 グラビア
グラビア シリーズ 日本の活火山(5) 樽前山
「国際砂防フォーラム2009」開催
「第4回砂防海外セミナー及び視察(オーストリア)」開催
台日砂防共同研究会(モーラコット台風被災地調査等)開催
第1回“暮らしを守る砂防”写真・絵手紙コンテスト入選作品

論 説 立山砂防の魅力について―世界文化遺産に向けて―
富山県知事   石井 隆一

特 集 I 地域の魅力としての砂防
地域の魅力としての砂防―文化財としての砂防施設―
洞爺湖有珠山ジオパークと砂防
砂防教育のフィールドとしての糸魚川ジオパーク
島原半島ジオパーク―火山と人間の共生―
砂防フィールドミュージアムへの期待
「駒ケ根高原砂防フィールドミュージアム」オープンに寄せて
「万内川」と「猿供養寺」の魅力
特 集 II 小水力発電
既設砂防設備の小水力発電への活用について
砂防えん堤を活用した小水力発電の実施事例
小水力発電の現状と未利用落差発電包蔵水力調査について
特 集 III 平成22年度砂防関係事業予算の概算要求について

連 載 土砂災害の解消を目指して
・2008年土砂災害を振り返って
鹿児島県肝付町長  永野  和行

NEWS 平成21年度「雪崩防災週間」「雪崩防災シンポジウム」の実施について

報 告 「キャンプ砂防2009」(平成21年度)を開催
2009火山砂防フォーラムを鹿児島県鹿児島市で開催
土砂災害危機管理に関する日伊シンポジウムを開催して
月山地すべりフォーラムの開催について
災害時要援護者施設等を対象とした水害・土砂災害研修会を開催して
国際砂防フォーラム2009
平成19年8月隠岐豪雨災害・復旧事業竣工記念式の報告
第41回(社)砂防学会シンポジウム開催報告
ベトナムの水関連災害と日本の支援について
第4回砂防海外セミナー及び視察に参加して
2009台日砂防共同研究会
平成21年度海外砂防研修の実施について

シリーズ 土砂災害防止推進の取り組み(7) 災害時要援護者関連施設に係る土砂災害対策について
大阪府都市整備部河川室ダム砂防課長   河野 敬太郎

シリーズ わかりやすい砂防技術(24) 流れる山―斜面のクリープ現象
東京農工大学名誉教授   中村  浩之

シリーズ 日本の活火山(5) 樽前山
北海道大学大学院理学研究院教授   中川  光弘

砂防豆知識 UAV

現場から 世界遺産と砂防事業

随 想 砂防と私 
(有)国際社会開発協力研究所代表取締役社長   渡辺  正幸

海外コーナー 各国の専門家だより

情報の散歩道 火山のアウトリーチ「火山はすごい―日本列島の自然学」

協会だより 山口県防府市へお見舞い
「第3回防災担当者のための土砂災害防止実務講習会」が開催される
「東北ブロック市町村職員土砂災害対策研修会」開催される
「全国治水砂防促進大会」開催される(速報)

支部だより 沖縄県支部の紹介

「砂防と治水」アーカイブ

砂防図書館 新着図書のご案内
お知らせ 砂防部ニュース
人事異動

編集後記