このページは社団法人全国治水砂防協会が管理しています。文章・写真・図・データ等の無断使用,転載を禁じます。


平成17年7月8日からの梅雨前線による災害について

2005(平成17)年7月25日更新

このページは、
消防庁発表資料 「平成17年7月8日からの梅雨前線による大雨の被害状況」
気象庁発表資料 「梅雨前線による7月8日から7月12日までの大雨(速報)」
その他国土交通省砂防部資料
等をもとに作成しています。
INDEX: 概  要  被害の状況  土砂災害被害状況  災害写真  関連サイト

 
概要
  気象庁情報

  梅雨前線の活動が活発化し、7月8日から12日に九州地方から東北地方南部で大雨になり、
特に、大分県と熊本県ではこの期間の降水量が400ミリを超えた。8日は、梅雨前線が九州地方
に停滞し、鹿児島県、熊本県、宮崎県を中心に1時間に50ミリを超える非常に激しい雨が降った。
9日夜には梅雨前線が関東地方に北上し、、静岡県を中心に1時間50ミリを超える非常に激しい
雨が降った。10日、西日本から東日本にかけて梅雨前線が停滞し、熊本県や大分県を中心に1時
間に30ミリを超える激しい雨となり、熊本県南小国町南小国(ミナミオグニ)では3時30分ま
での1時間に98ミリの猛烈な雨が降った。11日は梅雨前線の活動がやや弱まったものの、12
日には再び活動が活発になり、北陸地方を中心に1時間に30ミリを超える激しい雨が降った。


主な地点の降水量  平成17年7月8日〜12日

期間合計降水量
順位 府県支庁 地点名 降水量(mm)
1 大分県 椿ヶ鼻(日田市) 526
2 熊本県 南小国(南小国町) 502
3 熊本県 鹿北(山鹿市) 431
4 熊本県 五木(五木村) 428
5 熊本県 八代(八代市) 354



1時間降水量
順位 府県支庁 地点名 降水量(mm) 日 時(まで)
1 熊本県 南小国(南小国町) 98 7月10日3:30
2 熊本県 鹿北(山鹿市) 92 7月10日4:10
2 静岡県 清水(静岡市) 79 7月9日21:50
4 静岡県 三ケ日(浜松市) 76 7月9日19:30
5 鹿児島県 田代(錦江町) 73 7月8日7:00



 
被害の状況




人的・住家被害  消防庁調べ 平成17年7月19日現在

都道府県名 人的被害 住家被害(棟)
死者 行方
不明者
重傷者 全壊 半壊 一部
破損
浸水
重傷 軽症 床上 床下
静岡県 1 8 173
愛知県 2
山口県 1
愛媛県 1 2 28
福岡県 7 28
長崎県 1 6 27
熊本県 1 4 22 54
大分県 4 1 2 3 20 5
合 計 5 1 0 3 4 1 5 65 317


 
土砂災害被害状況
  
国土交通省砂防部調べ 7月11日8時00分


 土石流,がけ崩れ,地すべり 合計

発生件数 人的被害 家屋損壊数
死者 行方不明 負傷者 全壊・流出 半壊 一部破損
静岡県 7 1
山口県 1
愛媛県 1 1
佐賀県 3 1
長崎県 2
熊本県 4 2
大分県 3 2 1 3
合 計 21 2 1 0 4 0 4



土石流被害状況 

発生件数 人的被害 家屋損壊数
死者 行方不明 負傷者 全壊・流出 半壊 一部破損
静岡県 1
山口県
愛媛県 1 1
佐賀県
長崎県
熊本県 1
大分県 3 2 1 3
合 計 6 2 1 4



がけ崩れ被害状況

発生件数 人的被害 家屋損壊数
死者 行方不明 負傷者 全壊・流出 半壊 一部破損
静岡県 5 1
山口県 1
愛媛県
佐賀県 3 1
長崎県 2
熊本県 3 2
大分県
合 計 14 4



地すべり被害状況 

発生件数 人的被害 家屋損壊数
死者 行方不明 負傷者 全壊・流出 半壊 一部破損
静岡県 1
山口県
愛媛県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
合 計 1



 
災害写真


   土石流被害
大分県玖珠郡九重町(くすぐんここのえまち)湯坪(ゆつぼ)
死者1名 家屋全壊2戸  提供:国土交通省



大分県日田市上津江町(かみつえちょう)
死者2名 家屋全壊2戸  提供:国土交通省



  
関連サイト


国関係 国土交通省河川局 
国土交通省道路局
 --災害情報
国土交通省防災情報提供センター

首相官邸
気象庁
消防庁
海上保安庁

報道関係 朝日新聞 
読売新聞 
毎日新聞 
産経新聞
共同通信
時事通信

その他情報 NHKボランティアネット
RESCUENOW.NET(危機管理情報レスキューナウ)