「第64回砂防および地すべり防止講義集」 (第64回 砂防および地すべり防止講習会テキスト) |
発行 一般社団法人全国治水砂防協会 B5判82頁 モノクロ 図・写真多数 定価:2,000円(本体:1,819円) |
・ | 今後の土砂災害対策の方向性について | 国土交通省 砂防部 部長 | 草野 愼一 |
|
・ | 令和5年に発生した土砂災害と対応 | 国土交通省 砂防部 保全課 土砂災害対策室 課長補佐 |
菅原 寛明 |
|
・ | SMART SABOを活用した調査・点検の効率化によるDX推進 |
国土交通省 中国地方整備局 河川部 河川計画課 課長補佐 | 富田 紀子 |
|
・ | 砂防堰堤を活用した小水力発電事業について 〜おおくら升玉水力発電所〜 |
山形県大蔵村長 |
加藤 正美 |
|
・ | 火山噴火への緊急減災対策の現状について |
国土交通省 砂防部 砂防計画課 地震・火山砂防室 課長補佐 |
樫野 誠 |
|
・ | 大規模土砂災害発生時の危機管理を支える研究開発と人材育成 | 国土技術政策総合研究所 土砂災害研究部 部長 |
田村 毅 |
|
・ | 気象業務法及び水防法の改正について | 気象庁 総務部 企画課 調査官 |
桑嶋 裕太 |
|
・ | 流域治水と連携した治山対策の取り組み等について | 林野庁 森林整備部 治山課長 | 河合 正宏 |
|
・ | 令和4年8月豪雨災害からの復旧・復興 〜災害に強い予防防災のまちづくり〜 |
新潟県 村上市長 | 高橋 邦芳 |
|
関連ページ 「第64回砂防および地すべり防止講習会」開催される |