TOPICS | 2001/11/9 |
「第5回 緑の緑のゼミナール」開催される |
|
||
開催日 2001(平成13)年10月31日(水) 於:砂防会館別館 シェーンバッハ・サボー 利根 |
|
||||
去る10月31日(水)、砂防会館シェーンバッハ・サボーにおきまして「第5回 緑のゼミナール」が、(財)砂防・地すべり技術センター 及び(財)砂防フロンティア整備推進機構との共催により開催されま した。 当日は国土交通省関係者、都道府県職員、民間会社、大学関係等全国各地から313名の参加がありました。 今回のゼミナールは、午前に、森 俊勇国土交通省砂防部長の講話、及 び太田 猛彦東京大学大学院農学生命科学研究科教授による「緑の意味を考える/森林の多面的機能」と題しての講演が行われました。 引き続いて午後に行われたパネルディスカッションでは、「グリーンベルトの実現に向けた取り組みについて」及び「緑の復元と土砂災害」についてパネリスト の活発なディスカッションとともに、会場の参加者からの質問に対する 応答などがあり、中身の充実したものとなりました。 今後ともさらに多くの方々にご参加頂けるよう充実した内容を目指しておりますので皆様方のいろいろなご意見、ご示唆等をお待ちしております。 |
|
|||
|
||||||||||||||||
|
||||||||||||||||
|
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
多数のご参加、ありがとうございました。 |
||||||||||||||||
(当日使用した「第5回 緑のゼミナールテキスト」は5,000円(税込:送料310円)で販売しております) | ||||||||||||||||
お問合せ | |||
|
|
||||||
関連 : 「第5回 緑のゼミナール」 開催について |
||||||
|