| 2002(平成14)年7月31日 |
| TOPICS |
| 第14回土砂災害防止写真コンテスト 選考委員会開催される 194点の応募作品より、入選作品が決定 |
| 「第14回土砂災害防止写真コンテスト選考委員会」 2002(平成14)年4月26日(金) 於:砂防会館 石狩会議室 |
|
|
|||||
当協会主催(国土交通省後援)により毎年実施しております「土砂災害防止写真コンテスト」の選考委員会が、去る4月26日(金)開催されました。 今回は、194点の応募作品があり写真家の小山秀司氏をはじめ、9名の選考委員による審査の結果、最優秀1点、特選3点、佳作10点の受賞作品が決定いたしました。 今回惜しくも選考にもれてしまった方も、ご応募いただき誠にありがとうございました。事務局一同心からお礼申し上げます。 引き続き本年度も「第15回土砂災害防止写真コンテスト」の作品を募集しておりますので、大勢の皆様からのご応募をお待ちしております。 関連 : 写真コンテストのページ |
|
||||
|
|
|||||
平成13年度 第14回 土砂災害防止写真コンテスト |
|||||
| 最優秀作品 | |||||
|
|||||
|
|
|||||
| 特 選 作 品 | |||||
![]() |
![]() |
||||
| 親子釣り大会 | 砂防堰堤と渓流 | ||||
| 山形県山形市 石井 愛子 | 徳島県小松島市 井上 雅雄 | ||||
|
|||||
佳 作 佳作作品は 第14回コンテスト入選作品 のページで公開中です。 |
||
| 氏名 | 都道府県 | 題名 |
| 今泉 和蔵 | 福島県 | 春は名のみ |
| 冨永 喜吉 | 長崎県 | 港町の土砂崩れ |
| 古武 善哉 | 埼玉県 | 秋澄む |
| 菊地 純一郎 | 秋田県 | 残照 |
| 三井 孝司 | 山梨県 | すべては一滴から |
| 田賀 辰也 | 岡山県 | 築百年の青松 |
| 板橋 鉄男 | 静岡県 | 一本の綱 |
| 安達 富雄 | 山形県 | 流形 |
| 伊東 隆雅 | 山梨県 | 台風過ぎて |
| 高畠 正人 | 鹿児島県 | 自然の脅威 |
| お問合せ | |||
|

