このページは社団法人全国治水砂防協会が管理しています。文章・写真・図・データ等の無断使用,転載を禁じます。
平成16年7月 福井豪雨土砂災害について
2005(平成17)年3月30日 「被害の状況」更新
このページは、 消防庁発表資料 「平成16年7月福井豪雨による被害状況」 国土交通省砂防部保全課 「平成16年7月新潟・福島豪雨及び平成16年7月福井豪雨による土砂災害の状況について」 「平成16年7月 福井豪雨土砂災害の概要(速報)」 近畿地方整備局河川部,福井県土木部「平成16年7月福井豪雨土砂災害速報」 および玉野総合コンサルタント(株)野澤竜二郎様よりご提供いただいた資料等をもとに作成しています。 |
|
INDEX: 被害の状況 土砂災害被害状況 大雨の概況 砂防関係対応状況 災害写真 関連サイト | |
人的・住家被害 消防庁調べ 平成17年3月23日現在
都道府県名 | 人的被害 | 住家被害(棟) | |||||||
死者 | 行方 不明者 |
重傷者 | 全壊 | 半壊 | 一部 破損 |
浸水 | |||
重傷 | 軽症 | 床上 | 床下 | ||||||
福井県 | 4 | 1 | 4 | 15 | 66 | 135 | 229 | 4,052 | 9,675 |
合 計 | 4 | 1 | 4 | 15 | 66 | 135 | 229 | 4,052 | 9,675 |
土砂災害被害状況 国土交通省調べ8月9日9時現在
土砂災害被害状況 (がけ崩れ,地すべり,土石流 合計)
発生件数 | 人的被害 | 家屋損壊数 | |||||
死者 | 行方不明 | 負傷者 | 全壊 | 半壊 | 一部破損 | ||
福井県 | 119 | 1 | 1 | 34 | 66 | 124 | |
長野県 | 1 | ||||||
富山県 | 6 | ||||||
石川県 | 6 | ||||||
合 計 | 132 | 0 | 1 | 1 | 34 | 66 | 124 |
土石流被害状況
発生件数 | 人的被害 | 家屋損壊数 | |||||
死者 | 行方不明 | 負傷者 | 全壊 | 半壊 | 一部破損 | ||
福井県 | 86 | 1 | 1 | 33 | 60 | 116 | |
長野県 | 1 | ||||||
富山県 | 6 | ||||||
石川県 | 3 | ||||||
合 計 | 96 | 0 | 1 | 1 | 33 | 60 | 116 |
地すべり被害状況
発生件数 | 人的被害 | 家屋損壊数 | |||||
死者 | 行方不明 | 負傷者 | 全壊 | 半壊 | 一部破損 | ||
福井県 | 1 | ||||||
長野県 | |||||||
富山県 | 1 | ||||||
石川県 | |||||||
合 計 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
がけ崩れ被害状況
発生件数 | 人的被害 | 家屋損壊数 | |||||
死者 | 行方不明 | 負傷者 | 全壊 | 半壊 | 一部破損 | ||
福井県 | 32 | 1 | 6 | 8 | |||
長野県 | |||||||
富山県 | 2 | ||||||
石川県 | |||||||
合 計 | 34 | 0 | 0 | 0 | 1 | 6 | 8 |
大雨の概況 気象庁情報
7 月17 日夜から18 日にかけて、活発な梅雨前線が北陸地方をゆっくりと南下したのに伴い、福井県や 岐阜県で大雨となった。特に、18 日朝から昼前にかけて福井県で非常に激しい雨が降り、美山町では1 時間に96mm の猛烈な雨が降り、総雨量は7 月の月降水量の平年値(236.7mm)を上回る285mm となっ た。また、福井市では18 日の日降水量197.5mm を観測した。 |
![]() |
7月21日 | 国土交通副大臣を団長とする現地調査団の一員として砂防部保全課課長補佐が随行して調査。 |
7月22日〜23日 | 国土技術政策総合研究所砂防研究室及び土木研究所土砂管理グループが現地調査。 |
![]() |
![]() |
近畿地方整備局河川部,福井県土木部「平成16年7月福井豪雨土砂災害速報」より |
![]() |
鯖江市金谷町の土石流出口 この下流の集落が濁流に浸かる
玉野総合コンサルタント(株)野澤竜二郎様より提供 |
![]() |
今立町西河内 砂防堰堤で土石流の大部分が止まっている 玉野総合コンサルタント(株)野澤竜二郎様より提供 |
池田町野尻の土石流現場の復旧状況 | ||
![]() |
![]() |
|
7月25日 | 7月31日 | |
玉野総合コンサルタント(株) 野澤竜二郎様より提供 |
国土交通省近畿地方整備局 | |
福井県 | |
平成16年7月福井豪雨による災害に関する情報 | |
国関係 | 国土交通省河川局 |
国土交通省道路局 --災害情報 |
|
国土交通省防災情報提供センター | |
首相官邸 | |
気象庁 | |
消防庁 | |
海上保安庁 | |
報道関係 | 朝日新聞 |
読売新聞 | |
毎日新聞 | |
産経新聞 | |
共同通信 | |
時事通信 | |
その他情報 | NHKボランティアネット |
RESCUENOW.NET(危機管理情報レスキューナウ) | |