東北地方太平洋沖地震による土砂災害について
2013(平成25)年2月4日更新
このページは、 国土交通省ホームページ災害情報「東日本大震災」
国土交通省砂防部ホームページ災害情報 「東北地方太平洋沖地震による土砂災害発生状況」
等をもとに作成しています。 |
|
INDEX: 地震の概要 土砂災害被害状況 災害写真 |
|
地震の概要 国土交通省速報値
1.東北地方太平洋沖地震 |
発生日時:平成23年3月11日 14時46分頃
震央地名 |
三陸沖(北緯38.1度、東経142.9度) |
震源の深さ |
24km |
規模 |
マグニチュード9.0 |
|
各地の震度(震度6弱以上) |
震度7 |
宮城県北部 |
震度6強 |
宮城県南部・中部、福島県中通り・浜通り、茨城県北部・南部、栃木県北部・南部 |
震度6弱 |
岩手県沿岸南部・内陸北部・内陸南部、福島県会津、群馬県南部、埼玉県南部、千葉県北西部 |
|
2.長野県北部を震源とする地震 |
発生日時:平成23年3月12日 3時59分頃
震央地名 |
長野県北部 |
震源の深さ |
8km |
規模 |
マグニチュード6.7 |
|
各地の震度(震度6弱以上) |
震度6強 |
長野県北部 |
震度6弱 |
新潟県中越 |
|
3.静岡県東部を震源とする地震 |
発生日時:平成23年3月15日 22時31分頃
震央地名 |
静岡県東部 |
震源の深さ |
14km |
規模 |
マグニチュード6.4 |
|
各地の震度(震度6弱以上) |
震度6強 |
静岡県東部 |
|
土砂災害被害状況 国土交通省砂防部調べ 1月15日現在
発生災害 |
発生件数 |
死 者 |
行方不明者 |
土石流等 |
13 |
|
|
地すべり |
29 |
16 |
|
がけ崩れ |
97 |
3 |
|
雪崩 |
2 |
|
|
合計 |
141 |
19 |
0 |
災害写真 国土交通省砂防部ホームページより
 |
 |
福島県白河市葉ノ木平(地すべり、死者13名)
|
福島県白河市岡ノ内(地すべり、死者1名)
|
 |
 |
栃木県那須烏山市川西(地すべり、死者2名) |
福島県いわき市田人町石住(がけ崩れ、死者3名) |
