平成30年北海道胆振東部地震における土砂災害について
2019(平成31)年1月31日更新 (消防庁発表被害状況)
このページは、 国土交通省ホームページ災害・防災情報 「平成30年北海道胆振東部地震 関連情報」 国土交通省砂防部ホームページ災害情報 「北海道胆振東部地震土砂災害関連情報」 総務省消防庁ホームページ 災害情報 気象庁ホームページ 「平成30年北海道胆振東部地震の関連情報」 等をもとに作成しています。 | |
INDEX: 地震の概要 土砂災害被害状況 災害写真 | |
発生日時:平成30年9月7日 03時07分
|
その他 地震活動の状況
9月7日3時7分の地震発生後、11月30日までに震度1以上を観測する地震が325回発生
うち、震度5弱:2回、震度4:21回、震度3:35回、震度2:85回、震度1:175回
国土交通省 平成31年1月28日14:00分現在
発生災害 | 件数 | 人的被害 | 人家被害 | ||||
死者 | 行方不明者 | 負傷者 | 全壊 | 半壊 | 一部破損 | ||
土石流等 | 94 | 6 | 14 | ||||
地すべり | |||||||
がけ崩れ | 133 | 30 | 61 | 30 | |||
合 計 | 227 | 36 | 61 | 44 |
内閣府発表の死者・行方不明者及び負傷者等の全体数については以下の通り
内閣府ホームページ防災情報のページ---平成30年北海道胆振東部地震に係る被害状況等について より
消防庁情報:平成31年1月28日14:30現在
|
![]() |
吉野地区の崩壊 写真提供:公益社団法人砂防学会 |
関連リンク集
国土交通省---平成30年北海道胆振東部地震 |
||
国土交通省砂防部---平成30年北海道胆振東部地震土砂災害関連ページ | ||
内閣府---防災情報のページ |