SABO NEWS LETTER No.50 2001/12/26
3. | 平成14年度国土交通省砂防等予算決定概要〔速報〕 |
T.河川局所管予算決定総括表 |
U.平成14年度砂防等予算内示額 |
V.平成14年度砂防事業等に関する内示概要 |
(1)砂防事業(地すべり対策事業除き) |
(2)地すべり対策事業 |
(3)急傾斜地崩壊対策事業 |
(4)雪崩対策事業 |
W.新規制度等 |
X.砂防部組織関係 |
T.河川局所管予算決定総括表 | |||
(単位:百万円) | |||
事 項 | 前年度予算額 (A) |
決 定 額 (C) |
対前年度倍率 (C/A) |
治 水 事 業 等 |
1,221,892 | 1,074,451 | 0.89 |
治 水 事 業 |
1,144,621 | 1,013,525 | 0.89 |
河 川 | 610,055 | 542,038 | 0.89 |
ダ ム | 319,000 | 279,093 | 0.87 |
砂 防 | 212,882 | 189,697 | 0.89 |
機 械 | 1,178 | 1,180 | 1.00 |
独立行政法人土木研究所 | 1,506 | 1,517 | 1.01 |
急傾斜地崩壊対策等事業 |
49,767 | 44,158 | 0.89 |
都市水環境整備事業 |
17,504 | 16,768 | 0.96 |
住宅宅地基盤特定治水施設整等備事業 |
10,700 | 9,630 | 0.90 |
下水道関連特定治水施設整備事業 |
17,800 | 17,000 | 0.96 |
小 計 |
1,240,392 | 1,101,081 | 0.89 |
海 岸 事 業 |
34,872 | 30,547 | 0.88 |
計 |
1,275,264 | 1,131,628 | 0.89 |
災害復旧関係事業 |
51,353 | 47,229 | 0.92 |
災害復旧 |
38,511 | 35,466 | 0.92 |
災害関連 |
12,842 | 11,763 | 0.92 |
合 計 |
1,326,617 | 1,178,857 | 0.89 |
備 考 1.治水事業等には、道路関係社会資本分として決定額28,000百万円(前年度29,200百万円)を含む。 2.治水事業には、前年度剰余金等として決定額5,191百万円(前年度5,127百万円)を含む。 3.本表のほかにNTT−A型925百万円(前年度90百万円)及び行政部費2,036百万円(前年度2,086百万円がある。 |
|
(注) | ・道路関連社会資本、特定治水及び剰余金等を含む。 |
|
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
(注) | ・道路関連社会資本、特定治水及び剰余金等を含む。 |
W.新規制度等 |
火山噴火対策の調査の実施 |
1.目 的 |
火山噴火時及び噴火後に、迅速で効率的な対策を実施するためには、噴火前に火山調査を行っておくことは極めて重要である。 このため、火山活動による社会的影響の大きい火山を対象に、火山砂防事業のうち、危機管理的な観点から、火山噴火対策の実施に関する調査を行うものである。 |
2.内 容 |
火山噴火に起因する土砂災害に迅速かつ的確に対応するため、火山活動による社会的影響の大きい火山のうち、火山麓が2県以上にまたがる火山等を対象に、火山噴火対策の実施に関する調査を行う。 |
3.科目等 |
(項)砂防事業費 (目)砂防事業調査 |
![]() |
X.砂防部組織関係 |
砂防部 砂防計画課 砂防情報係(新規) 保全課 企画専門官(振替) |