「第60回砂防および地すべり防止講義集」 (第60回 砂防および地すべり防止講習会テキスト) |
![]() |
発行 一般社団法人全国治水砂防協会 B5判71頁 モノクロ 図・写真多数 定価:2,000円(本体:1,818円) |
・ | これからの砂防行政 |
国土交通省 砂防部 部長 | 今井 一之 |
|
・ | 令和元年の土砂災害と対応状況 | 国土交通省 砂防部 保全課 土砂災害対策室課長補佐 |
安藤 詳平 |
|
・ | 平成30年7月豪雨災害による土砂災害からの復興 〜災害に強いまちづくりに向けて〜 |
広島県 海田町長 | 西田 祐三 |
|
・ | 鹿児島県における土砂災害と砂防事業の効果 | 鹿児島県 土木部 参事兼砂防課長 |
五十嵐 祥二 |
|
・ | 地区防災計画を通した地域防災力の向上〜土砂災害対策の観点から〜 |
兵庫県立大学大学院 減災復興政策研究科 准教授 |
阪本 真由美 |
|
・ | 近代砂防の発展と砂防協会の役割 | (一社)全国治水砂防協会 副会長 |
岡本 正男 |
|
・ | 急傾斜地崩壊対策事業に係る技術図書の改訂 |
国土技術政策総合研究所 土砂災害研究部 砂防研究室長 |
中谷 洋明 |
|
・ | 地すべり対策におけるCIMの活用 |
(国研)土木研究所 土砂管理研究グループ 地すべりチーム 上席研究員 | 杉本 宏之 |
|
・ | 山梨県の火山砂防対策について |
山梨県 県土整備部 砂防課長 |
越智 英人 |
関連ページ 「第60回砂防および地すべり防止講習会」開催される |