テーマ |
知っておきましょう!ふるさとの宝「アカタン砂防」 |

チラシ約1.2MB |
|
|
開催日時 |
平成27年10月24日(土) 11:00〜14:35
|
会 場 |
リトリートたくら
(福井県南条郡南越前町古木59-52)
会場までは今庄駅より送迎バスを運行します
予定時刻
今庄駅9:50⇒リトリートたくら10:10
今庄駅10:30⇒リトリートたくら10:50
リトリートたくら14:40⇒今庄駅15:00
|
|
|
参加対象 |
一般住民、砂防・防災実務担当者 等
|
参加費 |
無 料
※ただし昼食の「そばバイキング」は有料(1,000円)
|
参加申込 |
福井県砂防防災課までFAXでお申し込みください。
FAX:0776-20-0676 (電話0776-20-0494)
申込み締切 10/20(火)
参加申込書(チラシ裏面PDF) |
|
|
|
主 催 |
(一社)全国治水砂防協会,全国治水砂防協会 福井県支部
|
共 催 |
福井県,南越前町
|
|
後 援 |
全国治水砂防協会新潟県支部,全国治水砂防協会長野県支部,全国治水砂防協会富山県支部,全国治水砂防協会石川県支部,福井県砂防ボランティア協会
|
運 営 |
(NPO)土砂災害防止広報センター
|
|
|
|
|
プログラム |
1.基調講演「アカタン砂防〜その機能と歴史的価値〜」 |
|
|
木村 正信: 岐阜大学名誉教授 |
|
|
2.パネルディスカッション 「みんなで支えるふるさとの宝「アカタン砂防」
|
|
|
【コーディネーター】 |
|
|
木村 正信: 岐阜大学名誉教授 |
|
【パネリスト】 |
|
|
伊藤喜右エ門: 田倉川と暮らしの会 会長 |
|
|
江本 晃美: 福工業高等専門学校 講師
山岸 達也: 南越前町地域おこし協力隊 |
|
|
田中 謙次: 「アカタン砂防エコミュージアム」コーディネーター |
|
【コメンテーター】
勝木 勘充: 福井県砂防防災課長 |
|
|
|
お問合せ先 |
福井県砂防防災課TEL:0776-20-0494 (一社)全国治水砂防協会TEL:03-3261-8386 |
|
|
|
|
|
|