2012/11/21 |
TOPICS | |
「土砂災害から人命と地域を守る砂防会議」が開催される |
|
開催日:2012(平成24)年11月20日(火) 場所:砂防会館別館 シェーンバッハ・サボー「利根」 |
平成24年11月20日(火)、砂防会館において「土砂災害から人命と地域を守る砂防会議」を開催いたしました。 開会前に特別講演として、国土交通省の南哲行砂防部長に「“里山砂防”はおもしろい」と題してご講演いただきました。 特別講演終了後、大会の開会が宣言され、綿貫民輔会長の挨拶に続き、長野県大町市の牛越徹市長と奈良県十津川村の更谷慈禧村長による意見発表をしていただきました。その後の出席者による意見交換では、貴舟豊大桑村長、笠松和市上勝町長、武田勝玄河南町長、野瀬豊高浜町長、菊地豊伊豆市長から発言があり、最後に山口昇士副会長より砂防会議のまとめと提言を発表し、満場一致でこれが採択され、閉会後関係各方面へ要望活動を行いました。 本会議には、会員の他、国会議員等801名の方々にご出席いただきました。 皆様のご出席により、本会議が盛会裏に開催することができましたことを心より感謝申し上げます。 ※詳細は、「砂防と治水211号」(2013年2月号)に掲載予定です。 |
【砂防会議のまとめと提言】 |
砂防会議のまとめと提言(PDFファイル:約1.3MB) |
【意見発表資料】 |
意見発表資料(大町市長) (PDFファイル:約1.3MB) |
意見発表資料(十津川村長) (PDFファイル:約1.3MB)) |
![]() |
![]() |
南哲行砂防部長 |
綿貫民輔会長 |
![]() |
![]() |
牛越徹大町市長 | 更谷慈禧十津川村長 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
意見交換で発言する出席者ら(上段左より貴舟豊大桑村長、笠松和市上勝町長、武田勝玄河南町長、下段左より野瀬豊高浜町長、菊地豊伊豆市長) |
![]() |
山口昇士副会長 |
ご臨席国会議員 |
||||||
※ ご出席順、敬称略 | ||||||
(前衆)前衆議院議員、(参)参議院議員 | ||||||
松下 新平(参) | 藤川 政人(参) | 塚田 一郎(参) | 前田 武志(参) | |||
福岡 資磨(参) | 小坂 憲次(参) | 岸 宏一(参) | 二階 俊博(前衆) | |||
野村 哲郎(参) | 吉田 博美(参) | 中谷 元(前衆) | 尾辻 秀久(参) | |||
橋本 勉(前衆) | 姫井 由美子(参) | |||||